工具
高級紳士用ニッパ
ケーシングの為に大きな丸穴をあけるのですがシャーシパンチやホールソーでは結構大変でしかも仕上がりが今一、何年も前からきれいに穴があけられるステップドリルなる物を話に聞いてずっとほしかったので思い切って買いました、なんと1万3千円!!しかし威力は絶大、ほとんど力を使わないで綺麗に33φまで穴あけ出来ます、仕上げの紙ヤスリも不要なくらい美しいです。
土曜日, 11月 26, 2005 秘密兵器
電子工作が趣味なので工具にはお金をかけます、このニッパは1700円とちょっとお高いですが刃先が薄く小さいのでDACのように細かい作業に適しています、1本目は十数年間愛用し、去年刃が折れたので同じ物を買いました、2本目とは縁が薄く大掃除で無くしてしまったので3本目を買いました。大事に使えば長く使えるので結果的にお得だと思います。
1月 18, 2006 秘密兵器スーパーX
これ、ほんとに反則技でしゃれになりません。「高い!こんな物買えるか!」って言われそう、秋葉で4万5千円くらいで売っています、私の場合たまたま会社にあったので時々借りてきて使っています、先端に穴の開いた半田コテで目的の足に当てて引き金みたいのをカチット引くとバキュームで半田を吸い取るんです超楽チンです。
6月 20, 2006 秘密兵器その2
今度の秘密兵器はちゃんと誰れも買える物です、前回のはバキュームの半田ごてでした、あれは秋葉で2万以上するので普通買わないだろうという物でした、今回買った半田ゴテはHAKKOのPRESTO、No984です、TDA1541EPIを作っていて銅箔が厚いため、半田ゴテのパワーがほしかったのでじんそんさんが使ってみて良かったというやつを買ってきました、通常は20Wのセラミックヒーターでブーストする時だけ130W一気に熱くなります、これは便利!家に帰って30秒後には半田付けが出来ちゃうんです。TDA1541EPIを作るにはこれくらいのパワーがある半田ゴテが必要です、それに値段も 2500円くらいなのでお勧めです。
昨日この記事をupしてから今日の10時くらいに設定を変えるまで真っ白画面になってしまった様でお騒がせしました。
4月 08, 2007 秘密兵器スーパーX Part2
去年の1月に紹介した秘密兵器スーパーXは会社から借りてきていたのですが、いつもいつも借りるのも面倒だし思い切って買ってしまいました。誰も買わないと思ったら以外と皆さん買っているので驚きました、税込みで2万ちょうどでした、これがないと両面基板に付けた部品は外すの大変です良く取れるので何か他にも外す部品がないかなー、なんてことになります。↓秘密兵器スーパーX http://prost4344.blogspot.com/2006_01_01_archive.html
4月 22, 2007 アナログテスター
このところ工具ネタばかりですみません、なぜならばフォノイコライザーのアートワークが完成しないからです、もういい加減にFixさせなくちゃ。さて、私はアナログテスターが好きで前から小さくて安いのがないものかと探していました、しかし今時アナログテスターって高価な物がかりで買えませんでした。もちろんデジタルテスターの方を主に使いますが「ざっとこれくらい」という時デジタルテスターの数値が安定しないと見づらい場合があります、その点アナログテスターだと針の振れ具合で大まかに値を知ることが出来ます、しかもこのテスター秋月で877円だったかな、千円を切っていたのでまよわず買いました。
8月 14, 2007 買っちゃった。
新しいルータを買ってしまいました、もともとリョービのルータは持っているのですが、先端に取り付けるビットの種類が多いことと回転数が可変出来る点が気に入って買いました。値段はリョービと同じ3,980円。これがあればあんな加工やこんな加工が出来ると思うとついつい手が出てしまいます。
1月 24, 2011 コテ先とコテ先クリーナー。
私はHAKKOのプレスとという半田ごてを使っています。
コテ先がやや丸くなってきたのでコテ先を買ってきたのですが
コテ先とスリーブが癒着していて取れなかったので秋葉へ出た
ついでにスリーブを買ってきました、これでやっとコテ先のシ
ャープな状態になりました。
先にコテ先をupしましたが、今回はコテ先クリーナーをupします。
普段家ではスポンジに水をしみ込ませるタイプのコテ先クリーナー
を使っています。会社でHAKKOの金属タワシのようなコテ先クリー
ナーを買ってみたら威力抜群なので家用にも買いました。
650円と廉価で良い感じです。
スポンジタイプのコテ先クリーナーは拭った時コテ先に少し半田が
残ることがあるのですが、このクリーナーはすっかり綺麗にしてく
れるので気に入っています。
4月 29, 2012 LCRメータ。
ずっと欲しかったLCRメータを買いました。
手巻きのコイルとか定数が書いていない物、チップコンデンサ、古くなってしまった
電解コンデンサ、等々調べたい物は沢山あります。
ずっと以前は会社で不要廃棄になったHPのインピーダンスアナライザーを使っていましたが
何せでかい、年代物なので壊れてしまい使えなくなっていました。
LCRメータは欲しくても2万や3万してしまいます、ところが先日秋葉原の秋月電子に8,400円で
新しいLCRメータが出ているではないですか、0.4pf〜10,000ufまで測れるしインダクタも
1uH〜10Hまで測れます、これならほとんどの場合十分と言えます。
早速買ってきて家にある色々なCやLを測定しましたが早いし精度も良いです。
他のお店にも売っていますが秋月電子がダントツで安いです。これは良い物を買いました。
↓秋月のホームページに日本語マニュアルもあります。
これです
5月 11, 2012 ワットチェッカー。
以前Matsukataさんに紹介してもらったワットチェッカーを買いました。
GW中に買ったのですが、じんそんさんは別のタイプを買ったみたいですね。
どの機器がどれだけ電気を消費するのかが測れるのでこれはこれであると便利です。
試しに先日出来上がったRCA50シングルAMPを測定してみました、134W、A級は
やっぱり食いますね、夏場は出番がないかも。
続いて今回組んだCore i5のPCを測定してみると起動中のピークで105W、
起動後安定した状態だと65Wでした。
更に、今までメインで使っていたDore2QUADのマシン、OS起動中のピークは165W
安定してからでも100W近く食っています。これは出来るだけ使わない様にしよう。
6月 09, 2012 コテを買い換えました。
久しぶりにコテを買い換えました。HAKKOのプレストです。
コテ先が少し丸くなってきたのとパワーが落ちてきたように感じたので
最初は先だけを換えよう思ってコテ先とスリーブを買ってきたのですが私の
プレストは古い型らしく長さが合いません、しかも古い方は焼き付いてしまって
コテ先が外れないので丸ごと買いました。
私はデフォルトの先の丸く尖った物は使いにくいので竹を斜めに切った様な
コテ先と取り替えます。
ワットチェッカーで測定してみると冷えている時は56Wもありますね、だんだん
安定して温まりきると22Wで落ち着きます。
ブーストも230Wまで行きますね。
ワットチェッカーは面白いです。
7月 03, 2022 ハンダ吸い取りコテを買い換えました。
なんとここは10年ぶりの更新になります。
15年前に買って活躍してきたHAKKOの808ですが、数年前に吸わなくなりダイヤフラムと弁を交換して使ってきましたが、
とうとうヒーターが切れてしまいました。
そこで思い切ってハンダ吸い取りコテを買い換える事にしました。
前の物は秋葉原のガード下で本体のみ2万円で買いました。
今回はもうガード下のお店は無くなってしまったのでAmazonで買ったのですが、ケース付きで19,364円でした。
新しいので良く吸うしコテ台も付いていてとても便利です。買って良かった。
ちなみに前に使っていたハンダ吸い取りコテです。15年間ご苦労様でした。
Home